現在社畜の掌編とエッセイ

思いつくままに頭の中身を偏らない視点を意識しながら掌編やエッセイとして出力します。

[年収500万円程度]で終わった男たちの金言集に溜息を吐く

 [年収500万円程度]で終わった男たちの金言集 | 日刊SPA!

 を見て溜息が出てきた。はあ。

 

 年収はどうやって決定されるのだろうか。

 

 人間関係が良好ならば、暇な時に努力をしていれば、社内の人間と協力していれば、周りの人間を馬鹿にしていなければ、給料が上がる。

 そんなことを言う人がいるかもしれない。そして、それらは完全な過ちだとは言えない。言う気もない。けれども、本質的な要素を押さえていないと思う。

 

 年収はどうやって決定されるだろうか。う~ん。と考えているうちに結論に到達する。

 

 サラリーマンの場合、年収は所属する組織に依存する。

 

 それだけのことである。

 つまり、平均年収が二百万円の会社で五百万円以上貰うことは難しい。逆に、平均年収が八百万円の会社であれば、そこそこの年数を勤め上げ大きな失敗をしない限り五百万円以上貰うことができるだろう。成果主義が導入されている会社であれば、儲けが無い部署に所属していれば、どれだけ努力をしたとしても年収の上昇は望めない。逆に、窓際社員であったとしても、利益が出ている部署に在籍していれば、リストラされる可能性も低いだろう。通常は、同じ人物(年齢・能力)ならばブルーカラーよりホワイトカラーの方が年収が多いだろうし、食品・運輸系の職種より、商社・銀行系の職種の方が給料が多く貰えそうだ(内実は知りません)。数人規模の中小企業より、従業員が一万人を超える東証一部上場企業の方が、一般的には年収が多いことを期待できるはずだ。

 

 だから、もし、年収を増やしたいのであれば、自分の所属している組織のことを良く知る必要がある。部長クラスの人間の年収が五百万円ならば、将来の年収はそれ以上期待するのは難しい(無論、成長業種や自分がもっと昇進する根拠があるなど、必ずしもそうなると主張するわけではない)。出世街道から外れてリストラ予備軍と思われる人物の年収が一千万円ならば、会社が倒産しない前提で、五百万円の年収を期待することはささやか過ぎるだろう。

 

 未来のことは解らない。そのことは正しい。ただ、ある確率の元で推測できる。期待できるのか、できないのか。期待できなければどうしなければならないか。推測した年収に満足できないのであれば、どうすればいい? ある資格を取得すれば年収が十万円上昇するならば、可能な限り努力して取得するべきだ。何の資格が評価されるか判らない。と言いながら年収のアップを望むならば本末転倒だ。年収が十万円程度増えても希望年収に到達する見込みなど無い。そのことが判明しており年収に納得できないならば、組織を変更するしかない。つまり、転職するか、起業するかである。

 

 いやいや、そんなの無理だろ。そう言われるならば、その給与に甘んじるしかない。転職して現在の年収より下がる見込みしかないならば、会社から見ればポテンシャルは低い。社員として重要視されていない可能性がある。今の時代、暇な時に営業に出る振りしてコーヒーを飲んでいて五百万円も貰えれば万々歳と言ってもいい。娯楽費を抑制すれば十分問題なく生活できるレベルだろう。何か問題なの?

 

 ふざけんな。俺はもっと評価されるべきだ。ただ、方法が判らないだけだ。そう主張される方もいるかもしれない。私としては、そのように感じられる方に、SPA!を購入していただき、金言集が役に立ちそうかお聞きしたい。役に立ちそうなことが書かれているならば私も購入したい。

 

 ちょっと、お前待てよ。先走りすぎじゃね。金言集の人は、お前の言うところの平均年収八百万ある会社の人の言葉かもしれないだろ。と思われる方もいるかもしれない。勿論、その可能性もある。だが、もし、そうであれば余計に耳を傾ける気がしない。そう思わないだろうか。平均年収よりかなり下回る人の個人的見解を聞かされる。役に立つのそれ。とか言いたくなる。会社組織に所属しているならば良くあるアレ、のみゅにけーしょんとか何とか言われて説教されるアレ。とおんなじジャネ? 個人的な意見だけど、他人に評価されていない人に限って説教が長いんだよね。いやいや、あなたの意見、役に立たないから。って言いたくなるけど、社内的な人間関係もあるから沈黙を続けてひたすらウイスキーを飲むって罰ゲーム。そんなノリ。溜息が出てくるのも当然だと思わない?